FC2ブログ

初☆世界進出!タジキスタン!

やっと春らしく暖かくなってきました。今年の桜はとてもキレイでしたね!!ライトアップされた夜のお花見、最高でした♡



さて、今回ブログを担当させて頂きますのは…

はじめまして、有莉です。かなりレアです!最初で最後です!(笑)

さて、なぜブログを書くことになったかと言いますと…そうです!!行って来ました、タジキスタン♪踊ってきました、阿波おどり♪舞龍連、初世界進出!


なぜタジキスタン?と思う方もいるかもしれませんが…連員でもあり、私の主人でもあります、パーシーが昨年の10月から仕事でタジキスタンに行っています。

今回、タジキタンで行われた日本文化を広めましょうというイベントで、阿波おどりを踊ってきました。…こんなことになるとは思わず『阿波おどりやってます!』とでも自己紹介の時に言ってしまったのでしょう…大事になり、パーシー本人もビックリの様子でした。




さて、やんちゃ盛りの息子二人を連れての長旅…とても私一人では連れていけないので、父(会長)にお願いをし、一緒に来てもらいました♪

成田から12時間でトルコのイスタンブール、16時間のトランジットを挟み、また5時間と長ーーーい道のり。


イスタンブールに到着した時にはヘトヘトでした。そんな大人の気持ちも知らず、スタバのイケメンにーちゃんにホットココアをプレゼントされる二人。なんていい国なんだ!!

その後、イスタンブールで飛行機がキャンセルになるというトラブルもあり、16時間だったはずのトランジットは30時間に。…もう大変過ぎて吐きそうでした。


でもイスタンブールの観光は最高で、また行きたいと思うほど♡その時の写真を何枚か紹介します!!

ブルーモスクと言われている『スルタンアフメト・モスク』

アヤソフィア

バシリカ・シスタン地下宮殿
街にはたくさんのザクロ達。

そんなこんなでタジキスタンに到着し、パーシーとやっと会えました。安心したのか、私も父も家までの道のりはあまり記憶がありません。


そんなパーシー、豪邸に住んでおります!週1のお手伝いさんもついてます。…日本に帰ってきたら、お手伝いさんはいないからなー( ̄□ ̄;)!!

そして翌日…


パーシーと毎週練習をしていた大学生とリハーサル。思っていたよりみんな上手で驚きました。
私たちも念入りにリハーサル。

僕たちも気合い入ってます!

こちらの大学生は、みんな幼くてカワイイ!!ツンケンした感じは全くなし!赤のハッピが着たいと首をブンブン振って手放さなかったり、父が団扇を2本持っていると『あなただけなぜ2本持ってるの?』とタジク語でずーっと質問したり、リハーサル中に急にいなくなってしまったり…写真を撮るときはポーズをバッチリ決めます。



そしていざ本番!!海音も絶好調!!

ひょっとこも絶好調!!

みんなで集合写真を撮って、無事終了しました。

そして残り数日、タジキスタン観光をしました。

美味しいものもたくさん食べました。

タジキスタン人のちょっと面白い話し~。

どしゃ降りでも基本的に傘はさしません。横断歩道がなくても全然構いません。

あっという間に帰国の日に。お世話になったドライバーさんと。

また長ーーーいフライトを乗り切り、無事に帰国しました。

今回、タジキスタンで阿波おどりが出来たのも、連長をはじめとする連員達の協力のお陰です。タジキスタンの会場で音が鳴り響いたとき、連員のみんながいてくれる気がしました。大変なこともたくさんありましたが、良い経験ができました。ありがとうございました☆

最後に会長シリーズ。

では、連員の皆さんお土産楽しみにしててね♡

コメントの投稿

非公開コメント

No title

トランジットに30時間…気が遠くなりますね。お疲れ様でした。どの写真も素敵です!

タジキスタンのシンボルについて教えて頂けないでしょうか

はじめまして
私、旅行と模型を趣味にしている「ばーちゃわーるど」と申します。
実はこの度、世界各国の方を想定した簡単な模型を製作しているのですが、
情報が少なくて困っております。

もしご存知でしたら下記につきましてご教授頂けないでしょうか。

タジキスタンの言葉でようこそ(WELCOME)は何と言うのが一番適切か?
(※出来れば現地の表記が知りたいです)

タジキスタンの方が見て、母国を代表する模型だと
感じられる模型は何がふさわしいと思われるか?
※日本なら「富士山」「桜」「お城」等々

突然のお願いで大変恐縮ですが、
もしご存知でしたらお教え願えれば幸甚でございます。

何卒、よろしくお願い致します。

【オリンピック各国代表を応援するミニジオラマ YOKOSO JAPAN】 
http://www.tokyovirtualworld.com/10-yokoso-japan#172

〉ばーちゃわーるどさんへ タジキスタンについて

ばーちゃわーるど さん


 初めまして。

 私はタジク在住の者です。

 本件、ご連絡ありがとうございました。

 タジクにおける歓迎の言葉及びタジクを代表する物等につきまして、知人に確認したのち後日回答申し上げます。

 取り急ぎご挨拶まで。


パシ男
プロフィール

API

Author:API
東京都小金井市を拠点にした、阿波踊りグループ【舞龍連(おどりっこれん)】のblogです
⇒連員紹介1
⇒連員紹介2

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる