2015_東林間
どうも!お世話になっております!4日間夏休み中のオータです。
前回の連長のブログ五部作のプレッシャーから全く今回のブログに手がつかなく、
先延ばしにしておりましたが、〇長からの圧がかかり始めたので、
夏休みの宿題を最終日にやるがごとく
キーボードを叩いている次第であります。

さて、今回は東林間駅周辺で毎年行われているお祭り、サマーわぁー!ニバルに参加してきました。
前回まで控え場所だった幼稚園が改装中?の為、今回は駅からなかなかの距離にある東林小学校が控え場所となります。
体育館なので、クーラーも無し!運営の方に用意していただいた、業務用扇風機でなんとか暑さを凌ぎます…
あまりの暑さで

ヒートアップした部位をクールダウン
したり

ついつい真顔になったり。
そんな中でBOSSはこんな感じ。

ズーン!
刃向かったら、完全にアレされる雰囲気を醸し出しています。
(※ホントは優しい連長の元、絶賛連員募集中!)
本番の時間が近づき皆いそいそと着替え。

ここ数年コラボさせていただいている、ちどり連の皆さまから手拭いのプレゼント!
『ちどりっこ』としていざ出陣です。


本番はこんな感じ。





その合間にケンちゃん(鉦担当)は運営の女性スタッフと楽しそう。

ケンちゃん「~で、~なんですよぉ~」
女性スタッフ「あははは」
再び本番へ




で、一方ケンちゃん(鉦担当)。

ケンちゃん「もしよろしければ…」
女性スタッフ「ごめんなさい。」
ケンちゃんのひと夏の何かが終わったところで
定番のカメラ屋さんにもお邪魔しました。





ご主人「いいね~!いいね~!そうっ!」
奥様「……(笑)」
毎年お世話になっています『2階の方々』。
今回も手ぬぐい振り振り応援いただきました。

最後にはわざわざ下に降りてきて、握手までさせていただきました。
しかも、お二人ともお美しい上にノリが良く、素晴らしいです。
最後に
恒例の記念撮影

この頃定番の顔で

ありがとうございました、また来年もよろしくお願いします。
<次回予告>
1.サプライズ
連長の誕生日にサプライズ!
2.打ち上げ東林間編
あの伝説の白レバーとは!?
3.ユーリさんバースデー&祝賀会
表彰そしてサイゼリア
以上、3本でお送りいたします。
前回の連長のブログ五部作のプレッシャーから全く今回のブログに手がつかなく、
先延ばしにしておりましたが、〇長からの圧がかかり始めたので、
夏休みの宿題を最終日にやるがごとく
キーボードを叩いている次第であります。

さて、今回は東林間駅周辺で毎年行われているお祭り、サマーわぁー!ニバルに参加してきました。
前回まで控え場所だった幼稚園が改装中?の為、今回は駅からなかなかの距離にある東林小学校が控え場所となります。
体育館なので、クーラーも無し!運営の方に用意していただいた、業務用扇風機でなんとか暑さを凌ぎます…
あまりの暑さで

ヒートアップした部位をクールダウン
したり

ついつい真顔になったり。
そんな中でBOSSはこんな感じ。

ズーン!
刃向かったら、完全にアレされる雰囲気を醸し出しています。
(※ホントは優しい連長の元、絶賛連員募集中!)
本番の時間が近づき皆いそいそと着替え。

ここ数年コラボさせていただいている、ちどり連の皆さまから手拭いのプレゼント!
『ちどりっこ』としていざ出陣です。


本番はこんな感じ。





その合間にケンちゃん(鉦担当)は運営の女性スタッフと楽しそう。

ケンちゃん「~で、~なんですよぉ~」
女性スタッフ「あははは」
再び本番へ




で、一方ケンちゃん(鉦担当)。

ケンちゃん「もしよろしければ…」
女性スタッフ「ごめんなさい。」
ケンちゃんのひと夏の何かが終わったところで
定番のカメラ屋さんにもお邪魔しました。





ご主人「いいね~!いいね~!そうっ!」
奥様「……(笑)」
毎年お世話になっています『2階の方々』。
今回も手ぬぐい振り振り応援いただきました。

最後にはわざわざ下に降りてきて、握手までさせていただきました。
しかも、お二人ともお美しい上にノリが良く、素晴らしいです。
最後に
恒例の記念撮影

この頃定番の顔で

ありがとうございました、また来年もよろしくお願いします。
<次回予告>
1.サプライズ
連長の誕生日にサプライズ!
2.打ち上げ東林間編
あの伝説の白レバーとは!?
3.ユーリさんバースデー&祝賀会
表彰そしてサイゼリア
以上、3本でお送りいたします。