2014 舞龍連 大忘年会~part1~
今年も気が付くとあと2週間 (>_<)
早いですね…。
ますます寒くなり、早くも雪が降ったりしていますが、みなさん お元気にされていますか?
さて、14日(日)に行われました 今年の舞龍連大忘年会!その様子を私、あっこがお届け致します(^-^)/
今年も小金井市にあるフラワーホールというパーティー会場をお借りさせて頂きました。いつも ありがとうございますm(__)m
当日の朝、忘年会準備隊は、いつもお世話になっているゲストのみなさんや連員に楽しんで頂けるよう、会場設営に入りました。


準備も整ってきて、我等の連長、最終チェッーク!


会計係のラブラブ亀和田ご夫妻♪
に、おじゃまむしのシンゴ(>_<)

忘年会の終わりにゲストや連員に渡すプレゼントもたくさん!

そして、かわいー はるかサンタ(^-^)

整いましたっ!
そして続々とゲストのみなさんが足を運んで下さり、

ゲスト、連員 合わせて総勢70名となりました!!!
いよいよ、2014 舞龍連 大忘年会スタートです(^o^)/
舞龍連忘年会の名司会者と言えばこの方!アロハさん(休連中?仮入中?)

前々から綿密に分刻みのスケジュールを立てて頂き、おもしろおかしく会を進行して下さいます!
開会の挨拶は、舞龍連 石原会長!

かんぱ~い!
舞龍連の映像関係を担当して下さっている北村監督に、

この日の為に作って頂いた DVDを流して頂き、

ゲストのみなさん、今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
お疲れ様~!互いに労う連員たち。
おいしいお酒を まぁ兄が作ってくれ、

たくさんのご馳走をホールの店員さん達がご用意して下さり、

みんな笑顔で楽しく盛り上がっています。



しばし歓談していると、アロハさんの声が!
ゲストvs連員の体や頭を使ったゲームが始まりました!
まずは、小金井市を守って下さる消防団のタケオさんvs舞龍連 団長。
叩いて、被って、じゃんけんぽーん!
モチロン、負けたら呑みます♪

団長、負けました…。

連員あゆむくんの弟くん しょうくんとラッシー!
万歩計を胸元に付けて、手に持って、30秒間シャカシャカ振り続けます!

結果は… ラッシーの勝ち!
負けた しょうくん呑んで頂きます(^.^)

あゆむお兄ちゃまも モチロン呑みます!

似てますね!

武蔵小金井の商店街にあるお店の店長さんとシンゴ。
ストッキングを頭に被って引っ張り合います!
シンゴ お得意のストッキング!
勝つ自信あります!


結果は店長さんの負け!

ステキな呑みっぷりであります(^-^)
たまには、頭を使って山手線ゲーム!
お題は都道府県!負けたら連帯責任(>_<)
連長のご主人、サトシさんも参戦です(^-^)/


舞龍連、アウトー!

代打、連長!踊り手 エリカ様から代わります!

そして、数年ぶりに忘年会参加だったQちゃんとむさしやのお客さん、スーパーボールを前にある壁にぶつけてキャーッチ!動体視力が試されます!

二人とも跳ね返ったスーパーボールをキャッチ出来ず、仲良く呑みます(^-^)

地元 小金井にある連の 連長さんや連員さんと、我等の連長でライン ブラウンの危機一髪!はるかちゃんも一緒です♪


おーっと、はるかちゃん、ブラウンの吹っ飛びキャッチ出来ず(T-T)
連長、負けてしまいました。
えへへっ(^-^ゞ の はるか。

連長、呑みます!

はるかの父ちゃん、ラッシーも呑みます!
と、大笑いの楽しいゲームを見ながら、おいしい お酒やお食事が進みます♪


団長 もぐもぐ~♪してますが、奥の安定感ある ベテラン4人組、どんなお話してたのかな(^.^)


まだまだ 忘年会は続くわよー♪

少々、お待ちくださいm(__)m
早いですね…。
ますます寒くなり、早くも雪が降ったりしていますが、みなさん お元気にされていますか?
さて、14日(日)に行われました 今年の舞龍連大忘年会!その様子を私、あっこがお届け致します(^-^)/
今年も小金井市にあるフラワーホールというパーティー会場をお借りさせて頂きました。いつも ありがとうございますm(__)m
当日の朝、忘年会準備隊は、いつもお世話になっているゲストのみなさんや連員に楽しんで頂けるよう、会場設営に入りました。


準備も整ってきて、我等の連長、最終チェッーク!


会計係のラブラブ亀和田ご夫妻♪
に、おじゃまむしのシンゴ(>_<)

忘年会の終わりにゲストや連員に渡すプレゼントもたくさん!

そして、かわいー はるかサンタ(^-^)

整いましたっ!
そして続々とゲストのみなさんが足を運んで下さり、

ゲスト、連員 合わせて総勢70名となりました!!!
いよいよ、2014 舞龍連 大忘年会スタートです(^o^)/
舞龍連忘年会の名司会者と言えばこの方!アロハさん(休連中?仮入中?)

前々から綿密に分刻みのスケジュールを立てて頂き、おもしろおかしく会を進行して下さいます!
開会の挨拶は、舞龍連 石原会長!

かんぱ~い!
舞龍連の映像関係を担当して下さっている北村監督に、

この日の為に作って頂いた DVDを流して頂き、

ゲストのみなさん、今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
お疲れ様~!互いに労う連員たち。
おいしいお酒を まぁ兄が作ってくれ、

たくさんのご馳走をホールの店員さん達がご用意して下さり、

みんな笑顔で楽しく盛り上がっています。



しばし歓談していると、アロハさんの声が!
ゲストvs連員の体や頭を使ったゲームが始まりました!
まずは、小金井市を守って下さる消防団のタケオさんvs舞龍連 団長。
叩いて、被って、じゃんけんぽーん!
モチロン、負けたら呑みます♪

団長、負けました…。

連員あゆむくんの弟くん しょうくんとラッシー!
万歩計を胸元に付けて、手に持って、30秒間シャカシャカ振り続けます!

結果は… ラッシーの勝ち!
負けた しょうくん呑んで頂きます(^.^)

あゆむお兄ちゃまも モチロン呑みます!

似てますね!

武蔵小金井の商店街にあるお店の店長さんとシンゴ。
ストッキングを頭に被って引っ張り合います!
シンゴ お得意のストッキング!
勝つ自信あります!


結果は店長さんの負け!

ステキな呑みっぷりであります(^-^)
たまには、頭を使って山手線ゲーム!
お題は都道府県!負けたら連帯責任(>_<)
連長のご主人、サトシさんも参戦です(^-^)/


舞龍連、アウトー!

代打、連長!踊り手 エリカ様から代わります!

そして、数年ぶりに忘年会参加だったQちゃんとむさしやのお客さん、スーパーボールを前にある壁にぶつけてキャーッチ!動体視力が試されます!

二人とも跳ね返ったスーパーボールをキャッチ出来ず、仲良く呑みます(^-^)

地元 小金井にある連の 連長さんや連員さんと、我等の連長でライン ブラウンの危機一髪!はるかちゃんも一緒です♪


おーっと、はるかちゃん、ブラウンの吹っ飛びキャッチ出来ず(T-T)
連長、負けてしまいました。
えへへっ(^-^ゞ の はるか。

連長、呑みます!

はるかの父ちゃん、ラッシーも呑みます!
と、大笑いの楽しいゲームを見ながら、おいしい お酒やお食事が進みます♪


団長 もぐもぐ~♪してますが、奥の安定感ある ベテラン4人組、どんなお話してたのかな(^.^)


まだまだ 忘年会は続くわよー♪

少々、お待ちくださいm(__)m