小川ホーム~敬老会~
も~う いくつ寝ると~ お正月~
みなさん今年はどんな年でしたか?
舞龍連の今年をどんどん振り返ってみたいと思います!
今回のブログは、9月に小川ホームで行われた敬老会へ慰問させて頂いた模様をアッコがお送りします!

珍しい、まぁ兄とアッコの2ショット!
これにはワケがあるのです……。


この日は10時に控え室入りでしたが、珍しく、日曜の朝が大のニガテなまぁ兄がしっかり居ます!
その代わりと言ってはなんですが、はい、「そうです!わたしが遅刻なおばさんです!」をやってしまいましたー (~_~;)
みなさん、失礼しました m(_ _)m
まぁ兄はというと……

着替えタイムになった途端、
「あぁっ!!リュックが違う!」
「まさかの!えーーーっ!」(みんな)
「仕事用の背負ってきちゃったー。急いで着替えて戻ってくるー!」
と、遅刻せず集合できた まぁ兄でしたが、着替えて戻ってくる!と急いで出て行きました。果たして演舞に間に合うでしょうか (>_<)
おっちょこちょいが2件ありましたが、演舞は予定通り始まります!

どんなときでも舞龍連スマイルです (^o^)


女子の踊りが終わり、次は男子の番!
団長、笑顔ですが心の中では、〝男子始まっちゃうよ~ まぁ兄戻ってこれるかなー。〟とヒヤヒヤ (>_<)

〝ライス!まぁ兄 戻るまで、2人で盛り上げるぞー〟

と、そこへ……
まぁ兄ーーーっ!!

ピンチのときに登場する戦隊物のヒーローのように登場です!

まぁ兄、お家で着替えて 自転車かっ飛ばして男子の番に間に合いました!!



演舞の後は、れんれんのきみ◯ろバリのマイクパフォーマンスと、ご利用者、ご家族、職員さんと恒例の〝みなさん、ご一緒に!〟タイムです!
「みなさーん、手を上げて、パー グー パー グーと動かしていきますよー!!」

ご利用者の間をおじゃりっこ(こどもたち)が通ると、みなさん、笑顔になったり、手を握ったり、いくつ?と聞いたり、表情や反応が豊かになられます。


ご利用者がお身体を動かしてくれたり、笑顔を見せてくれたり、言葉をかけてくれたり、そういった様子が見られると、こちらも嬉しくなり、また慰問させて頂きたいな、と思います!

こうして、今年の小川ホームさんへの慰問は無事に終わりました。
ご利用者のみなさま、寒さの本番はこれからですが、お身体を大切にお過ごし下さい。来年もおじゃまさせて頂きます!待っていて下さいね!

「俺はこの出で立ちがしっくりくるわ (^_^;) 」

みなさん今年はどんな年でしたか?
舞龍連の今年をどんどん振り返ってみたいと思います!
今回のブログは、9月に小川ホームで行われた敬老会へ慰問させて頂いた模様をアッコがお送りします!

珍しい、まぁ兄とアッコの2ショット!
これにはワケがあるのです……。


この日は10時に控え室入りでしたが、珍しく、日曜の朝が大のニガテなまぁ兄がしっかり居ます!
その代わりと言ってはなんですが、はい、「そうです!わたしが遅刻なおばさんです!」をやってしまいましたー (~_~;)
みなさん、失礼しました m(_ _)m
まぁ兄はというと……

着替えタイムになった途端、
「あぁっ!!リュックが違う!」
「まさかの!えーーーっ!」(みんな)
「仕事用の背負ってきちゃったー。急いで着替えて戻ってくるー!」
と、遅刻せず集合できた まぁ兄でしたが、着替えて戻ってくる!と急いで出て行きました。果たして演舞に間に合うでしょうか (>_<)
おっちょこちょいが2件ありましたが、演舞は予定通り始まります!

どんなときでも舞龍連スマイルです (^o^)


女子の踊りが終わり、次は男子の番!
団長、笑顔ですが心の中では、〝男子始まっちゃうよ~ まぁ兄戻ってこれるかなー。〟とヒヤヒヤ (>_<)

〝ライス!まぁ兄 戻るまで、2人で盛り上げるぞー〟

と、そこへ……
まぁ兄ーーーっ!!

ピンチのときに登場する戦隊物のヒーローのように登場です!

まぁ兄、お家で着替えて 自転車かっ飛ばして男子の番に間に合いました!!
汗だくでしたが 笑顔とキレはいつも通り!



演舞の後は、れんれんのきみ◯ろバリのマイクパフォーマンスと、ご利用者、ご家族、職員さんと恒例の〝みなさん、ご一緒に!〟タイムです!
「みなさーん、手を上げて、パー グー パー グーと動かしていきますよー!!」

ご利用者の間をおじゃりっこ(こどもたち)が通ると、みなさん、笑顔になったり、手を握ったり、いくつ?と聞いたり、表情や反応が豊かになられます。


ご利用者がお身体を動かしてくれたり、笑顔を見せてくれたり、言葉をかけてくれたり、そういった様子が見られると、こちらも嬉しくなり、また慰問させて頂きたいな、と思います!

こうして、今年の小川ホームさんへの慰問は無事に終わりました。
ご利用者のみなさま、寒さの本番はこれからですが、お身体を大切にお過ごし下さい。来年もおじゃまさせて頂きます!待っていて下さいね!

「俺はこの出で立ちがしっくりくるわ (^_^;) 」
