~2019 徳島番外編 ~④
あくる日、前日の疲れもありゆっくり起きて、徳島市内を見物しました。選抜阿波踊りが16時からでしたので、鳴門方面に🚘の予定でしたが、予定は未定。二人旅という事もあり、予定を変更しました😪
ここでも
お昼は徳島ラーメン🍜
ただ、今日のラーメンは、黄色系?と呼ばれるラーメンで、美味しく食しましたが、徳島ラーメンの感覚からは、少し違うものに感じました😒
一度ホテルに帰り、仮眠😪をとり夕方からの阿波三昧に向け、体調を整えました。
今日の選抜阿波踊りは、達粋連・うきよ連・蜂須賀連・ささ連・天保連・阿呆連の6連です。
では、達粋連
うきよ連
蜂須賀連
ささ連
天保連
阿呆連
今日も選抜阿波踊りは、とても満足しました。
中でも蜂須賀連の女性陣のフォーメーションは、とても素晴らしかったです。個人的には、うきよ連の女性の男踊りが、腰が低くてカッコ良かったと思いました。
この後の桟敷は、藍場浜演舞場を2回とりました。一度、退出しないといけませんが、同じ場所なので移動は楽でした😊
S指定席でしたが、10列目でしたので、上から観るような感じでした。
蜂須賀連・うきよ連と舞台でも観た連です。今回は、かぶってしまう事が多かったのが反省点です😓
今日の総踊りです。
今回は、総踊りを2回観ましたが、1回でも良いかもしれません。
感動が半減してしまうように思います。
とうとう明日は、東京に帰る日になります。余韻に浸りながらホテルに向かっていると・・・
街を掃除している集団に逢いました。
そうです。れれれの連のみなさんです。いつも綺麗にお掃除、ありがとうございます😉
あっという間の徳島旅行でしたが、そーいえば台風⚡️🌀☔️はどうなったかといいますと、明日には九州・四国に上陸?という事で、明日の阿波踊りは、全て中止となりました。ちなみに、明後日も中止になるとは思ってませんでしたが、結局徳島阿波踊りは、4日の内2日は中止となりました。
最終日(東京に帰る日)は、台風が接近している為、帰れなくなる可能性も考えられる為、朝ご飯🍚を食べずにホテルを出発しました。
無事に帰れますよ~に🚘
風は強かったのですが、☂️は降らず淡路サービスエリアで朝食☕️😃🌄
この後は、横風に煽られながら、休憩☕️😃🚬を沢山とりながら12時間程かけて、無事に帰宅する事ができました😄
今年の徳島旅行は、二人旅でしたので、自由は沢山ありましたが、やはり運転🚗💨であったり、料金であったり、あと1~2人いれば・・とも思いました✨ただ、なんといってもほぼ会長が一人で運転🚗💨してくださったり、私がダブルベッドを占領したりと、私にとってはとても楽しく、思い出に残る旅行となりました。
やはり徳島に行ってみると、いつかは舞龍連で踊りたい🎵と思ってしまいました。まずは、観に行ってから決めるのもいいかもしれません。
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました😊
次のブログは・・・1週間空いた後に躍るにはちと大変な、三鷹阿波踊りです。楽しみに待ってます。