FC2ブログ

小川ホーム敬老会2018★

皆さんこんにちは!
夏の怒涛の阿波踊り本番シーズンが終わり、どっぷり『舞龍(おどりっこ)ロス』の真悟がお送りします!

※舞龍(おどりっこ)ロスとは


=夏シーズン毎週毎日のように会っていた連員と会う頻度が減る為、なんとな~く寂しくなってしまう現象。又、同時に猛暑が終わり秋の気配を感じ始める為、余計寂しくなってしまうことが多い。在籍が長いとその傾向は強まり、上級者になると秋に何かと口実をつけ連員と呑みたがる。
さて、本編にはいります!
9月某日、
毎年恒例となっている
小川ホームさんの敬老会に参加させていただきました!
秋めいてきたと思いきや、この日は30度を超える残暑!

9:30に集合し、
舞龍(おどりっこ)ロスの我々は久々の再会を喜びます!(高円寺阿波踊りから3週間しか経ってませんでした(^◇^;))
控え室では、連長の美味しーーい差し入れからスタート

毎回ありがとうござます!
※あれっ!去年もアユム君1番(^。^)去年画像↓

連長がいつも、

『同じ釜の飯を食べることを大切にしよう。連員は家族。』


と言っているのが舞龍ロスの為か特に身にしみます。

やっぱり舞龍連はいーなー!

あっという間に食べ終わり、

まったり、


連長『ヒッキー!髪はこう結ぶの!』

ヒッキー『キレイ❤️ありがとうございます!』

最近、往年の江口洋介を意識した

ワンレンなヒッキー



子供達!しっかり笑顔でお爺ちゃんお婆ちゃんを喜ばせてくださいね!


打ち合わせにはいります!

普段の演舞より長い時間を頂いているので、入念に打ち合わせます。
着替えに入り、

バッチリ決まってます!



この人も!


(日焼けしてる!?)



恥ずかしいから撮らないデー!

けんさん、今回は鉦&締め太鼓!流石です!

子供達も笑顔で!と、最終調整!

連長『君!しっかり笑う!』



連長『君は手!しっかり!』



本番前の恒例、全体写真!

早速本番に入ります。沢山の小川ホーム利用者の方々、ご家族の方々が集まっておられ沢山の歓声を送ってくださいました!
写真がなくて残念ですが、組踊から始まりました!大きなミス無く、沢山の拍手を頂き、

踊り手が会場に入り込みます!


そして、


連長の


綾小路◯麻呂バリ


のトークショーで、会場のお爺ちゃんお婆ちゃんを盛り上げます!

決まってますねー!

車椅子の方も、下を向いていた方も、連長の声かけで皆さんイキイキ手を動かし、声を出し始めます!中には、感動され涙される方もいらっしゃいました。

流石連長!流石舞龍連(^^)


一旦控え室で、休憩し、

次は、利用者の方々の昼食時に食堂を流します!


ここでも 皆さん一緒に踊ってくださいました!

特に子供達と握手したり、写真を撮ったりと楽しんで頂けました!

子供達も笑顔で頑張りました!

ということで、無事小川ホーム演舞終了です!

しかーし!


9月の舞龍ロスの我々は、そのまま帰る訳もなく、

打上げに突入です(^。^)


移動時、わたくし真悟、連長とチビ連長に有難く挟んでいただいき感無量(^ν^)

あっと言う間に 打上げ会場に到着です!

お好み焼き、もんじゃ、焼きそば食べ放題!

焼きます!



食います!



呑みます!!



止まりません!!


連長、アッコ特製焼きそば美味スギです!

チビ達も焼いて楽しんでます★

お腹いっぱ~~い( ^ω^ )

ですが、移動し、


舞龍ロスの我々は

二次会に突入です(^。^)



しっぽり呑みます。(16:00前)
なにやら連長とチビ連長は、今後の舞龍連についてしっぽり語り合ってるんでしょうか。

新人ライス君

新人ライス君 酔ってくると鼻穴でわかる

新人ライス君  カイトと仲良し

は!?


新人ライス君の最近できた彼女、

パールさん登場!!



新人ライス君ひるむか!
と思いきや、

良い酔いは続くようです!
期待の新人!頑張ってください!

舞龍ロスが一番キテいるこの方!



は、舞龍に久々に満たされお休みになられました(*´-`)

まだまだ、秋の演舞も続きます!
お楽しみにー!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

API

Author:API
東京都小金井市を拠点にした、阿波踊りグループ【舞龍連(おどりっこれん)】のblogです
⇒連員紹介1
⇒連員紹介2

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる