小金井阿波おどりPR演舞part1
ご無沙汰でーす。
この暑さなんだから脂肪が溶けてくれても良いのにっ!と何事にもイラだつお年頃の"れんれん"(自分で言う?)です(笑)
まったくもって暑いっ!
皆さん、体調にはくれぐれも気をつけて下さいね。
さぁーて……
今年の小金井阿波おどりは40回の記念の年となります。
踊り会場の1つとして宮地楽器ホールでの演舞もあります。小金井の18連を堪能されたい方は是非、足をお運び下さい。
そんな記念すべき小金井阿波おどりを1週間前に控え、東小金井駅と武蔵小金井駅でPR阿波おどりをやってきました。
まずは控え場所に集まり腹ごしらえをしてから準備に……
"あゆむん"がやってる……舞龍連には女性が居ないもので……(笑)
ギリギリに合流する"れんれん"がちらし寿司を作ってくれたのでしたぁ~。
お腹も少し満たされサッサと着替えて出発するよ!
アリちゃんも大人になったね~😁
ついこの間までやってもらってたのにね……
「えぴよん!今日はお仕事お休みできて良かったね」
「昨日、頑張って終わらしたからさぁー」
と世間話中……
控え場所から武蔵小金井駅まで行脚し、Suicaで東小金井に向かいます。
なかなか見れない光景でしょ!
あっという間に隣の東小金井駅に到着!
東小金井の駅は武蔵小金井よりおしゃれです。
その中を遠慮せずに踊ります。
今日の高張りは会長です。
まぁ兄が忙しい中、高張りを改良してくれました。
海ちゃん!!笑ってないし~💢
子供達っ!ダメダメです😩
改札口で組踊り……キマってますが実はバラバラで間違ってる人、多々あり……😒
武蔵小金井じゃ間違えるなよ💢
さぁ武蔵小金井へ移動💨
親ガモ先頭🦆
その後に続きまぁーす🦆🦆🦆
子供達は健&ごぶ車に分かれて乗ったので合流。
どういう状態なんだろう???
疲れ果てたのか???
水中に戻りたいんだろうか?
出来上がったばかりの武蔵小金井西側nonoa!背中側にあるお店の野菜は美味しいよ😆
大人より踊ってない子供達……海ちゃんとちーゃんはお腹空いたのかな?笑ってねーぞ💢💨
鳴り物もバテはじめてます。
マジで夕方なのに暑いって!
スタバで☕飲んでる方、ごめんなさい😁
やっぱり武蔵小金井だけあってギャラリーも多かったです。
この後ラストにむさしや前の仲通りを流しました。
今回は人員不足で写メがありません。
実行委員さんの個人的な写メをいただいて使わせてもらいました。ゴメンナサイ。仲通りの写真ありませーん。
そしてサッサと着替えて打ち上げ場所に移動🍺
写メがたくさんある打ち上げ(笑)
その様子は後程……
最後に……今年の見所をこっそり教えましょうか!
"ブイブイのテル!!"とだけお教えしときます(笑) わかったら連員だわ(笑)
ホントに暑い中、みんな頑張りました👍
本番はもっともっと頑張ります。
是非、週末も暑さ対策を万全に会場で声援のほど宜しくお願い致します。
それではpart2でお会いしましょう
れんれん(アッコ命名)でしたぁー