FC2ブログ

2017~今年も行っちゃいました~徳島 2日目

 ホテルには、朝食のサービスが付いています。ただ、健ちゃん、団長は朝起きられず、食べられませんでした😅  明日は食べてやる~😒

 ちなみに、健ちゃんと団長は同じ部屋です。

 二日目は、あわぎんホールで舞台を見に行きます🎵

 

 

 今日暑い☀️から、頑張ろうね。

 

 自販機は、徳島一色❗️

 

 二人とも、そろそろ時間だよ🍀

 

 これから舞台を見ます。

 ゑびす連・のんき連・天水連

殿様連・やっこ連・藝茶楽連と6つの連です。楽しみ~☺️

                        ゑびす連

 

  自由奔放で豪快に暴れ踊る男踊り、華やかな衣装で優しく艶やかに踊る女踊り、粋な女ハッピ踊りや、元気なちびっ子踊りが特徴のようです。

 

 

 

 

 

 

                        のんき連

 

 大正14年、最も古い歴史の のんき連。「のんき調」という踊り方が有名のようです。

 

 

 ドライアイスが、気持ち良かった~👍

 

 

 

 

 

  

                         天水連

 

 天から降る水と踊りがあれば他はなにもいらない・・・それほどの踊り好き「天水」達の集まりのようです。

 

  

  紙から出てきました。演出が素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

                                          殿様連

 

 手に弓張提灯を持って所狭しと豪快に飛び跳ね暴れ踊る男踊りと、対照的におしとやかで流れるような静の踊りを、繰り広げる女踊りが特徴のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                            やっこ連

 

 「ずいずいずっころばし」などの童謡での踊りや奴凧を表現する「やっこ踊り」が特徴のようです。

 

 

 

 緑ハッピ思いだします😊

 

 

                      藝茶楽連

 気合いのこもった激しく豪快な暴れ踊りを披露する男踊り、基本に忠実にしなやかかつ瑞々しく踊る女踊りが特徴のようです。

 

 なんか、ドレス着た女性が出てきました。

 

 

 

 

 

 あわぎん舞台を満喫した私達は、

 お腹もすいたので、いざ昼食へ

 

 今年も来ました😊「いのたに」

 

 

 のぐっさんも、自転車🚲で合流して❕  じ、自転車🚲❔❔

 自転車🚲を借りてきたようです。

今日から移動は、自転車を使うそうです。確かに便利かも😉

 

 

 いっただきま~す😌

  

  そして・・・昼の部😄に向かうのであります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

API

Author:API
東京都小金井市を拠点にした、阿波踊りグループ【舞龍連(おどりっこれん)】のblogです
⇒連員紹介1
⇒連員紹介2

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる