名古屋によっちゃいました~
二日間の徳島を終え、ホテルでたまき連さんと
お別れいろいろとありがとうございましたm(._.)m

ホテルを後にした我々は、朝食を食べに車を
走らせるのであります。
到着したのが ここ、びんび家さん

どんな料理がくるのだろ~~
キター!!

健ちゃんお勧めのお店で、このわかめ汁が・・・
うまかった~(笑)

いひょーつかれた ま~兄といつも笑顔のもっちんさん。
だいぶ外も並んできました。

食事を終えてお腹いっぱいになった所で
ま~兄ともっちんさんは、帰宅するためここで
お別れ。ま~兄 一人で運転 お疲れ様です。気をつ
けてください。もっちんさん・・・ありがとうご
ざいます。

名古屋へ向け快調に車を走らせ?
渦潮???

あれれれ~。淡路島でノロノロ運転。
休憩するか~

おいおい、かいとくんアイス溶けちゃってる~
混んでいたのは、交通事故だったようです。
安全運転で行こう♪
その後も名古屋近辺で渋滞などあったので
当初夕方に到着する予定が夜になってしまい~
泊まる事にしました。
舞龍連~東海支部の高木家とお食事
子供達の心暖まるこの笑顔


楽しいひとときってのは、あっという間に
きてしまい、お別れの時間となってしまいまし
た。ホテルの確保、お土産等々 ありがとうござい
ました。舞龍連 これからも頑張っていきま~す。
駐車場までに、ちと立ち寄り

思い出のある ママさんだそうです。《旦那さん
にも関係が・・・》
翌朝… せっかくだから【ひつまぶし】食べて
帰ろう~
連員で締め太鼓のタクミくんの奥様のお母様と
お店で待ち合わせ。

いただきま~す。

いろいろと食べ方を変えたので、何度も味を
楽しめました。また、しっかりとした歯ごたえ
のウナギで、とっても美味しかったです(笑)(笑)
お腹もいっぱいになった所で、さあ~東京に
帰りましょう♪
え~ ここから先はあいにくの渋滞にはまって
しまった事と、ここまでの疲れが蓄積していた
事もあり、写真を撮ることなく、ポケモンを
捕る事に専念していました。
行きは、徳島まで約9時間で 帰りは、名古屋から
7時間 想像にお任せします。
今回徳島に行ってみて感じた事は、阿波おどり
は観るのも楽しいということ。沢山の連を観て
それぞれの個性や特徴があり、感動はしたけれ
ども、やはり舞龍連がいいな~と思ったところ
であります。
これからも、舞龍連で頑張っていきます。

ただいま~ 無事に帰ってきたぜぃ!!
