FC2ブログ

2022 第44回 小金井阿波おどり

   みなさ~ん      こんにちは~

 

 

   

  いやいや久しぶりのブログの再開となりました。

 

 

  

  という事は・・・

 

 

 

 

 

 そうなんです、小金井阿波おどりが三年ぶりに開催したのです。

 

 振り返ればこの三年間は、いろいろと大変な時期もありましたね。

 

 緊急事態宣言に、他県への移動自粛、在宅ワーク、わたくし団長の休連の申し入れなどなど・・

 

 現在も尚、後遺症で苦しんでいる方々、医療従事者の方々、そして阿波おどりを楽しみに待っていた方々、そんな皆様に少しでも元気や勇気を持っていただければと思います。

  

 

   ただ暗い話題ばかりではなく、明るい話題も沢山ありました。

 

 

 結婚や出産👶などなど  後々ご紹介となると思いますので、そちらも楽しみに待っててください。

 

 

  

 

 さて、今年の開催は、例年と違い10月、しかも15時~17時と時間の違いもありました。ただ、2日間の開催という事もあり、とても嬉しい事でありました。 

 

 

  

 

 開催もするかどうかわからず、今年もスタートした舞龍連ですが、鳴り物(特に笛隊)の方々は、いつ開催となっても大丈夫なように、ずっと練習をしていました。そして開催が決まり鳴り物、踊り手との久しぶりの再会、新しい音や音色の中での練習、何か込み上げてくる物がありました。また今年は舞龍連30周年という事もあり、嬉しさも倍増です。

 

 それでは、1日目スタートします💪

  

 今年のポスターは・・しっかりアリサちゃん写ってますね~。今年も沢山写真パチパチされたのかな?

 

 

   

 進行はと言いますと小金井街道北口からの1番スタートです。

 

 

  

 

  

 何だか落ち着かない様子ですね~

 久しぶりで緊張しているのかな?

 

 

 

 

 

 

 いい顔してるね~カイトくん。しっかり頼んだよ✨

 

 

 

 

 こちらもいい顔してるね~。ライスくん。提灯🏮隊を引っ張ってってね。

 

 

 

 鳴り物の皆さんも、よろしくお願いします。

 

 

  

 会長~  もう始まりますよ~

   

 

 

 

あれ?どうしたの?何か戸惑ってるみたいだけど

 

 

 

やった😃✌️提灯🏮だ。これでワサビ(男踊り)の仲間入りだね。

  

 

 

 

 僕も頑張ってるよ~とハルマくん。

大きくなったね。高張りを持てるようになったね。たくまし~い。

 

 

 

 

 

 あれ?これ私じゃ~ん✌️

 

 

  

 

 そして親子でパチリ。決まってますね✨

 

 

 

 楽しんでる顔のヒロシくん。その後ろで・・

 

 

 

 BOOさんも連長も楽しんでますね。

 

 

 

 

 こ~んな感じで、あっという間に1日目が終わってしまうのでした。

 

 

 続いて2日目に入ります。

 

今日のスタートは・・

 

 北口ロータリー会場の2番目のスタートです。

 2日目も元気良く楽しみましょう。

 

 きっとこの人が盛り上げてくれるはず‼️

 

 

 

 

 仕事の都合もありましたが、何とか今日来てくれました😊マンさん、頑張ってください。

 

 

 

 いいですね~

 

 

 決まって?ますね~

  

 

 

 しっかり高張りを持つ為に、筋トレ💪をしてたかしてなかったかわかりませんが、アロハさん、2日間お疲れ様でした。

 

 

 

 何やらひそひそ話?

 

 

 

 フムフム

 

 

 

 

 ン?

  

 何の打ち合わせだったんですかね。

  

 

 

 

  

 僕達仲間。

 

 

 

  

 

 

 僕達も仲間。それにしても、この身長差は・・

 

 

 

 

 小ライスくんとライスくん

 

 

 

 

 アロハさんの奥様とマツリちゃん

 

  

 

 

 

 かっこいい1枚

  

 

 

 

 

 

 マー兄がとっても楽しんでる1枚

 

 

 

   

 なぜか万歳🙌の1枚

 

  

  

 

 わたくし団長が頑張り、それを応援している連長との1枚

   

 

 

 

  

 健ちゃんが鉦を持ちながらオニ(仕掛け)を頑張った1枚

 

 

 

 

 

 

 

 さっき頑張り過ぎて、疲れてしまった感のある健ちゃんの1枚

 

 

 

 

 

 いい言葉が浮かんでこないが、とにかく何かがいい1枚。

  

  

 

 

 そんなこんなで楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまうもので、商店街にご挨拶に行き、2日目も終わってしまうのでした。

 

 

 

 

 

 イナバッチさん、お店のお手伝い、ありがとうございました。

 

 

 

 そして、毎回お部屋を貸してくださった星野様、今回もありがとうございました。

 

 

 

 そして、恒例のMVPの表彰🏆️です。今年は、複数名頑張った方々がいましたので、頑張ったで賞が贈られました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 おめでとうございます🏆️ 

 

 

  

 

 

 

  

 ご夫婦でおめでとうございます🏆️

 

 

  

 

 

 

 

 優秀賞  おめでとうございます🏆️

 

 アユムくん、いつもありがとうございます。頼りにしてます。

  

 

 

 

 こうして余韻に浸りながら、各自解散したのでありました。

  

 

 

 皆さま、これからも舞龍連をどうぞよろしくお願いします。

 

 では✋

 

 

 

 

 

 

プロフィール

API

Author:API
東京都小金井市を拠点にした、阿波踊りグループ【舞龍連(おどりっこれん)】のblogです
⇒連員紹介1
⇒連員紹介2

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる