FC2ブログ

2015/08/23 三鷹阿波踊り

そして三鷹阿波踊りの本番となりました。
続きはまだ夏が終わっていないと信じていたいけんけんぱです。

まずは着替えて集合写真から。

変顔なはずなのに変顔になってない方が数人(笑)

三鷹ではミスター高張の亀和田氏がお休みでしたので、会長が高張を…


珍しく一直線に揃ってますね


秋から海外に転勤の決まったパーシー。
海外でも踊ってね(笑)


まー兄決まってる~


最後の乱舞ではサポーターの木村家も踊ってます。


植木さんも楽しそう(笑)


三鷹阿波踊りも無事に終わり、楽しい宴の時間が始まります🎵
打上げはこちらの三鷹ダーツさんです。


打上げはいつものごとく呑んで食べて投げてまた呑んでと楽しく過ごさせて頂きました🎵


三鷹打上げ恒例のダーツ大会です


優勝は歩植木コンビでした。
ちなみに健コブコンビは決勝で負けて斬波ショットで2杯戴きましてその後の記憶がありません(;Д;)(;Д;)

最後は優勝コンビをセンターで撮った打上げの集合写真で終わりたいと思います。

あやせ大納涼祭

夏も終わりに近づきだいぶ涼しくなってきましたがまだまだ阿波踊りは続きます。
今回は舞龍連のマエストロ『鉦』のけんけんぱがお届けします。

8/22の土曜日に神奈川県の綾瀬市にてあやせ大納涼祭が行われました。
ここは去年も遊びに行きましたが舞龍連の数少ない友好連のちどり連さんが出演されてる地域のお祭りです。
到着後すぐに連長さんに会えたのでご挨拶と差入れを🎵


そう!去年は男2人だけで寂しかったので大人5人子供2人のメンバーで押しかけました

ちどり連さんの流しが始まり、我々もノリノリに🎵


そして輪踊りになったら晴誠も踊り出した~


阿波踊りも終わり、もう一つのイベントへ…
まずは買出ししてから車のドアを開けて宴会開始!


そして夏といえば花火大会の開始です


子供たちも夢中です


そして無事に花火大会も終わりましたが今度は駐車場出口渋滞にはまりまして、駐車場を出るのに一時間半かかりましたとさ。

阿波踊りも屋台も花火大会も体感できて久し振りに夏を満喫できました󾍇

…そして次の日は三鷹阿波踊りです

表彰~ユーリさん誕生日


いよいよ最終章、再び担当はオタームです。
先日、小金井阿波踊りの表彰が某所で小金井阿波踊り、表彰式に参加してきました。


S__7028764.jpg

市長より賞状、実行委員の皆さまより目録、優勝旗をいただきました。

S__7028772.jpg
S__7028770.jpg
S__7028768.jpg


最後は記念撮影、来年もV2目指して頑張ります!

S__7028773.jpg


その後、駅前サイゼリアにて、連員ユーリさんの誕生日パーリー開催。
ピザ、辛味チキン、パスタ各種、リブステーキ等を連続注文。
マグナムの赤をメインに祝杯をあげました。

無題


IMG_9345.jpg

ユーリさん、おめでとうございます!







<おまけ>
連員ライさんの…

Befor

IMG_9357.jpg


Aftar

IMG_9360.jpg
※イカスミパスタ食後


以上、これにて今回担当の4部作終了です!
ありがとうございました!

伝説の白レバー

またまた担当はオータです!明日は5時起きで仕事です、現在の時刻は夜中の3時を回りました!オッケー!
ここ数年、東林間の打ち上げは、地元の「炭焼厨房 炎家(えんや)」さんで呑むのが一部連員での定番となってます。

IMG_9273.jpg

今回のメンバーはぐっさん(左から2:締太鼓)、HIROSHIくん(中央:大太鼓)、アッコ(右から2:踊り手)、シンゴ(右:踊り手)、オータム(左:blog担当)です。
IMG_9289.jpg



炎家さんでは白レバーが人気で、日によっては早く終わってしまい食べられないこともあります。

IMG_9250.jpg

でもこの日は幸運にも全員分の本数を注文することができました、ラッキー!
さて、このお味は…臭みが全くなく、口の中で凝縮した旨みが一気にとろける絶品なのです。







その他の料理もどれもとても美味しくて、串焼き盛り合わせの中のピーマンの肉包みもグッドでした!
IMG_9285.jpg
串焼き10本盛り 1,280円



IMG_9242.jpg
やみつきピリ辛きゅうり 370円

IMG_9281.jpg
黒糖そらまめ 320円

IMG_9265.jpg
ふ~んわりとろとろ厚焼き玉子 560円

しかも、このお店の店員さんは皆さんホスピタリティーが素晴らしい、笑顔で対応も丁寧で、また来たいなーと自然に思えるお店なんです。その中でも今回、対応してくださったのがこの超絶カワイイ店員Aさん「ブログ載せていいですかー?」とお願いしたところ快くOK!写真まで一緒に撮って頂けました!

IMG_9253.jpg


あっという間に終電の時間に。最後は隣で飲んでいた運営サポーターの方とご挨拶を交わし、これまた一緒に写真撮影。

IMG_9260.jpg

IMG_9291.jpg


なんとこの方々は東林間駅前のオシャレなカフェ「CHIEZO CAFE」のスタッフの皆さんでした。
IMG_9284.jpg

今度是非お店の方に顔出しますね!そして後ろ髪を引かれる思いで帰路に着いたのでした。

<一方>
というか前日。連員の大半はこれまた毎年恒例の万葉の湯お泊り宴会ツアーで楽しんでいたようです。
こちらは写真でのダイジェストでお送りします。

IMG_9434.jpg
IMG_9423.jpg
IMG_9431.jpg
IMG_9445.jpg
IMG_9442.jpg

以上、今回もありがとうございました!

サプライズ

連長の誕生日は8月3日。
毎年、東林間の出演時にお祝いするのが恒例となっています。
そんな中、今回は連長に何かサプライズを仕掛けようということになりました。


今回の発起人はこの方

MAN3.jpg

男踊り(提灯)のリーダーまんちゃんです。


遡る(さかのぼる)こと連長誕生日1ヶ月前、LINEでこんなグループが立ち上がりました。
ちなみに連長の愛称は
APIちゃん(あぴちゃん)
です。

IMG_9302.jpg



さあどうする?
ということになりあーでもないこーでもないと意見を出し合います。
出た意見はこんな感じ。



・最新家電をプレゼント
・オリジナル焼酎
・オリジナルTシャツ
・アッコ主演PV作成
・落とし穴でサプライズ
…etc


…アッコ主演PV!?という斬新なアイデアも華麗にスルーされ
結果、オリジナルTシャツ作成に決まりました。LINE上でおどりっこデザイナー達が、洗練されたデザインをアップします。


LINE_APIT_1.jpg
LINE_APIT_2.jpg
※個人情報保護のため一部アカウント名を業界化しております。


いよいよ方向性が危うくなってきたところで専門家に任せることに
写真からデザインを起こしてもらいます。

その元画像がこちら

LINE_GENGA_1.jpg


こちらのデータを元に制作班が原画作成を進めます。
(制作デザイン担当の方ありがとうございました!)
最新のVFX技術を駆使して、Tシャツのバックプリントを子供が見ても、怯えない程度に加工。
(本当は優しい連長の元、絶賛連員募集中!)

LINE_GENGA_2.jpg
IMG_9307.jpg






で、出来上がったのがコレ




IMG_9196.jpg

NATSUKI BOSS

作戦としては、構成の確認のため連長を体育館の外に連れ出し、その間に連員はTシャツに着替えるという感じで。



その後のプランをまんちゃんに確認すると、



特にない
とのこと。



直前ミーティングの結果、シンプルにおめでとー&バースデーソングで決定。



その様子がこちらだ!
ワン、ツー、スリー








今年も良い1年になりますように…

IMG_9299.jpg

IMG_9298.jpg



今回も担当はターオーでした!

<次回予告>
1.打ち上げ東林間編
  あの伝説の白レバーとは!?
2.ユーリさんバースデー&祝賀会
  表彰そしてサイゼリア
いよいよ残すところ2本!待ち遠しい!

2015_東林間

どうも!お世話になっております!4日間夏休み中のオータです。
前回の連長のブログ五部作のプレッシャーから全く今回のブログに手がつかなく、
先延ばしにしておりましたが、〇長からの圧がかかり始めたので、
夏休みの宿題を最終日にやるがごとく
キーボードを叩いている次第であります。
林間担当者

さて、今回は東林間駅周辺で毎年行われているお祭り、サマーわぁー!ニバルに参加してきました。
前回まで控え場所だった幼稚園が改装中?の為、今回は駅からなかなかの距離にある東林小学校が控え場所となります。

体育館なので、クーラーも無し!運営の方に用意していただいた、業務用扇風機でなんとか暑さを凌ぎます…
あまりの暑さで
IMG_9520.jpg
ヒートアップした部位をクールダウン
したり

IMG_9088.jpg
ついつい真顔になったり。



そんな中でBOSSはこんな感じ。
IMG_9220.jpg
ズーン!

刃向かったら、完全にアレされる雰囲気を醸し出しています。
(※ホントは優しい連長の元、絶賛連員募集中!)


本番の時間が近づき皆いそいそと着替え。
IMG_9095.jpg



ここ数年コラボさせていただいている、ちどり連の皆さまから手拭いのプレゼント!
『ちどりっこ』としていざ出陣です。
IMG_9101.jpg
IMG_9465.jpg



本番はこんな感じ。
IMG_9122.jpg
IMG_9517.jpg
IMG_9486.jpg
IMG_9478.jpg
IMG_9500.jpg



その合間にケンちゃん(鉦担当)は運営の女性スタッフと楽しそう。
IMG_9466.jpg

ケンちゃん「~で、~なんですよぉ~」
女性スタッフ「あははは」





再び本番へ
IMG_9482_20150811145516a58.jpg
IMG_9489.jpg
IMG_9484.jpg
IMG_9503.jpg



で、一方ケンちゃん(鉦担当)。
IMG_9497.jpg
ケンちゃん「もしよろしければ…」
女性スタッフ「ごめんなさい。」




ケンちゃんのひと夏の何かが終わったところで
定番のカメラ屋さんにもお邪魔しました。
IMG_9154.jpg
IMG_9179.jpg
IMG_9176.jpg
IMG_9162.jpg
IMG_9167.jpg

ご主人「いいね~!いいね~!そうっ!」
奥様「……(笑)」




毎年お世話になっています『2階の方々』。
今回も手ぬぐい振り振り応援いただきました。
IMG_9504.jpg

最後にはわざわざ下に降りてきて、握手までさせていただきました。
しかも、お二人ともお美しい上にノリが良く、素晴らしいです。




最後に

恒例の記念撮影
IMG_9224.jpg

この頃定番の顔で
IMG_9215.jpg


ありがとうございました、また来年もよろしくお願いします。



<次回予告>
1.サプライズ
  連長の誕生日にサプライズ!
2.打ち上げ東林間編
  あの伝説の白レバーとは!?
3.ユーリさんバースデー&祝賀会
  表彰そしてサイゼリア
以上、3本でお送りいたします。
プロフィール

API

Author:API
東京都小金井市を拠点にした、阿波踊りグループ【舞龍連(おどりっこれん)】のblogです
⇒連員紹介1
⇒連員紹介2

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる