ふ~じこちゃ~ん~登頂編~
8月も今日で終わりですね…。最近は雨の日が続いたり、肌寒くなってきましたが、みなさん、お変わりありませんか? アッコです(^-^)/
みなさん。舞龍連には、山岳部があります!ラッシー隊長率いる『舞龍山岳部』です!山好きの連員が集まって、昨年 結成し、活動しています。
さて、今年 最初の登山は、富士山でした!去る8/27、ラッシー隊長、しんご、アッコの3人で富士登頂 目指し、登ってきました。
富士山には4つの登山ルートがあって、今回は須走ルート、静岡県側の富士山東側から山頂を目指すルートで登りました!
登り始めの 行ってきます!

この日は朝の4時頃からスタート!
まだ暗く、雨も降っていたからでしょうか…。写真に白いものが写っていました…(>_<)
行く末不安で3人で身を寄せあってヘッドライトの明かりを頼りに登っていきました…。


『でも大丈夫!私のザックの中には…。』
登っていくうちに、だんだんと夜が明けてきました。

ファイトー! いっぱーつっ!

眠いけど、まだまだ登らねば!
あれあれ!? シンゴさん、おしり…。


踊りで鍛えた プリケツで雨具と短パン切れちゃいました…(^-^;
登って、登って、

暴れて…。

無事、山頂へとうちゃーく!
雨と霧で視界は良くなかったけれど、高山病や怪我なく登頂できました!
登頂で鬼のポーズでパチリ!ミッション達成であります!

そして…。ジャーン!!!

私のザックの中には、会長のリアルひょっとこ、連長の般若の写真を厄除け…?いやいや道中の御守りに入れておりました(^-^)v
朝イチの写真でちょっと怖くなり、未知の世界に心配でしたが、会長と連長の御守り、連員の応援のおかげで、無事に富士登頂 達成できました!
ふ~じこちゃ~ん ~下山編~へ続く
みなさん。舞龍連には、山岳部があります!ラッシー隊長率いる『舞龍山岳部』です!山好きの連員が集まって、昨年 結成し、活動しています。
さて、今年 最初の登山は、富士山でした!去る8/27、ラッシー隊長、しんご、アッコの3人で富士登頂 目指し、登ってきました。
富士山には4つの登山ルートがあって、今回は須走ルート、静岡県側の富士山東側から山頂を目指すルートで登りました!
登り始めの 行ってきます!

この日は朝の4時頃からスタート!
まだ暗く、雨も降っていたからでしょうか…。写真に白いものが写っていました…(>_<)
行く末不安で3人で身を寄せあってヘッドライトの明かりを頼りに登っていきました…。


『でも大丈夫!私のザックの中には…。』
登っていくうちに、だんだんと夜が明けてきました。

ファイトー! いっぱーつっ!

眠いけど、まだまだ登らねば!
あれあれ!? シンゴさん、おしり…。


踊りで鍛えた プリケツで雨具と短パン切れちゃいました…(^-^;
登って、登って、

暴れて…。

無事、山頂へとうちゃーく!
雨と霧で視界は良くなかったけれど、高山病や怪我なく登頂できました!
登頂で鬼のポーズでパチリ!ミッション達成であります!

そして…。ジャーン!!!

私のザックの中には、会長のリアルひょっとこ、連長の般若の写真を厄除け…?いやいや道中の御守りに入れておりました(^-^)v
朝イチの写真でちょっと怖くなり、未知の世界に心配でしたが、会長と連長の御守り、連員の応援のおかげで、無事に富士登頂 達成できました!
ふ~じこちゃ~ん ~下山編~へ続く