FC2ブログ

【練習】2014/05/25(日)

こんにちは、ライターラッシーです。
ブログ番が1周しました。

当初は5人でしたが増えに増え、約2ヶ月で1周という人数までになっていました。
「俺、本番の週じゃん!聞いてないよ!」
と順番をなんとか変えようとする勢力が後を絶ちません。
本番の記事は責任重大ですので皆避けたい訳です。

さて週末は練習でした。
6/1(日)の本番を目の前にしてみんなの目が血走っていて怖いです。

そう・・・コレが原因(?)で充血するんですよ。。床ですね。
16459.jpg

ニッシーさん曰く
「これはメイプル」
との事ですが、ちょっと怪しいです(;^_^A

そのメイプル(仮)から多分粉的なものが拡散されていて、練習どころじゃありません。
ちなみに私だけ痒くなるようです。

そんな中、無情にも練習はガンガン進行します。
16460.jpg
16457.jpg
16456.jpg
16458.jpg

いい感じに仕上がってきましたよ(^0^)
(裏では連長の雷が落ちており予想通りとなっております)

いつの間にか本番の広告も出来上がっていました。
武蔵小金井駅南口の交流センターにて入場無料でございます。
詳細は↓のバナーをクリック!してご確認下さい。
burokkutaikai.jpg

(1回目)大ホール
10時30分~11時50分「こがねい芸術祭り」
出演:三宅太鼓、阿波おどり(波奴連さん、舞龍連)、T-KIDS、メガロス
舞龍連は10:35より8分間の舞台出演になります

(お昼休み)
外に屋台が出るそうです。
何かが起こる・・・かも・・・!?

(2回目)小ホール
13時~14時50分「小金井芸術祭り体験」
体験:三宅太鼓、阿波おどり(波奴連さん、舞龍連)
舞龍連は13:00~13:50の間、波奴連さんと合同で阿波踊り教室を開催します

となっております。

練習後はいつも通り反省会です。
なんと連長の入籍記念日ということで満ちゃんがスパークリングワインを連呼していました。

言いだしっぺ満ちゃんのオデコを押し戻しつつ。。
IMG_1563.jpg
IMG_1566.jpg

はい飲んで~!
マスター&連長おめでとうございます。
IMG_1576.jpg

楽しい反省会の時間はどんどん過ぎていきます。
いい時間になったのでそろそろ帰ろうかと思い外に出ると・・・。

リングアウトしてる人が居ました(゜ロ゜;)
IMG_1589.jpg

とりあえず毛布をかけておきました。
自転車に轢かれそうですが私の力で動かすのは無理そうなので諦めて帰りました。
IMG_1590.jpg

それでは皆様、週末の本番でお会いしましょう!

どうも有り難うございました♪

楽しい系blogを昨日、書かせていただきましたがまた書いちゃう連長のあぴちゃんです!

6.01に向けて汗だくの練習を頑張ってる中の休憩時間……自ら新人さんが着付け教室を開いて下さいと……カウントダウンだとわかっての事か偉いっ!!
アッコとラッシーが丁寧に教えてました。
次回もアッコ教室は開催致します。


そんな新人さんを仲間に心機一転、初心忘るべからずでneo舞龍連が発進しました……こちらもneoに……長年使っていた舞龍連には無くてはならない高張り提灯を6.01より新品に!!

旧高張りとのお別れの日……

亀ちゃんがグルグル回してゴメンナサイ……
誰かが倒してゴメンナサイ……
そして……
長い間、お疲れ様でした……
本当に本当にありがとうございました……

と言いながらお清めをしてお別れをしました。


そして……連長のような少し丸みをおびて可愛らしくドッシリとした新人さんが参加します……
どうぞ宜しくお願いします!


おじゃりっこ!

今週も練習したよ!
本番が近くなると出席者が増える……
熱気が心地よかった。

しかぁ~し、アタシの頭からの湯気もあがるのだぁ~(笑)

そんなムンムンの中、ガンガンの鳴り物にも関わらずスヤスヤのおじゃりっこ!!
カワイイ~~


太鼓ケースがベッドの夏帆ちゃん……
すぐに寝れなくなる大きさになるだろう。


さぁ~……今日来たおじゃりっこ親子!!
どの家が1番似てますかレース……
各家、出揃いました!!


1枠
戦闘体制"朔'裂の王太家!


2枠
"はるか"なる笑顔が人気のラッシー家!


3枠
純真'みく"な姉妹のQ家!


4枠
"涼"しい目線で不動の首位かっニッシー家!


5枠
似るのは"かほ"だけでいいから麗子家!


6枠
ジャニーズ"かいと"う真っしぐらの有莉家!


優勝親子には粗品をプレゼント……皆さんドシドシお答え下さい(笑)

5/11の練習

まだ5月なのに暑い日が続きますね。
夏になったらどうなってしまうのでしょーか。今回は締太鼓のたくみです!

練習帰りのむさしやで連長、健ちゃんから『じゃブログ書こうか』と言われ、やるとも言ってないのに書くことになっちゃいました…。

さて、今回の練習も新しい練習場!みんなすっかり鏡のある贅沢な⁉︎環境になれたみたいです。

6月公演も近づいてきたせいか練習にも気合がはいります!



今回はぐっさんこと野口さんも参戦!


ひろしくんの謎の講義があったりと
盛りだくさんな練習でした。


ちびっこ達も大勢参加してパパ大活躍(笑)本物の娘はだーれだ??


休憩中にはなぜか大の大人のおおなわ大会。運動不足の鳴り物勢にはもってこいのイベントかも。



そしてけんたくんは今日もご機嫌です。



練習後は恒例のむさしやでのおつかれ会です。ビールとリッツがうまい。(笑)



6月本番まで残すところあと2週間ちょっと!しっかり練習して最高の本番をむかえましょう。

あ、ちなみに笛隊は今日もこそ練してたみたいです。負けてられませんね〜。

5/4の練習♪

ブログもアッコにおまかせ~っ(^-^)/で初めて書きます 踊り手のアッコです。

みなさん、GWはいかがお過ごしでしたか?
舞龍連は4日に練習がありました!6/1の本番に向けて、夏に掻く滝のような汗をすでに流してます(^o^ゞ

さて、舞龍連には今月末に出産予定の妊婦さん、踊り手 有莉センパイがいます!最近のお腹は…。


海音くんもにぃにちゃまになります(^-^)
もしかしたら こちらも6/1が本番になるかもしれませんね(^-^)
有莉センパイ安産でありますように☆☆☆

そして…… 。
ありの~ままの~姿みせるのよ~♪みせちゃいます!
なぁ~んと こちらも 臨月ー! おどりんげつー(^o^)/


まんちゃんもにぃにちゃまになります!?

あっ、練習に戻りまして(^-^;

舞龍連は揃えるところはビシッと揃える!を大切に練習を重ねています。

男子提灯隊、鏡を見て揃えています!

今年の一発目、6/1はもうすぐです!neoになった音と踊りを来てくださったお客さんにお見せできるように頑張ります!!!

笛、難しかったぁ(*_*)

プロフィール

API

Author:API
東京都小金井市を拠点にした、阿波踊りグループ【舞龍連(おどりっこれん)】のblogです
⇒連員紹介1
⇒連員紹介2

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる